仕事を楽しもう!
お客様との会話からニーズを引き出し、エステムではこういう対応が出来ますと提案したプランによって信頼を得た時が最高に楽しいです。
そのために常に自社の製品や開発の情報をチェックしています。お客様のお悩みが解決できた時、やりがいを感じます。
何もないところから線を引き、図面を完成させる仕事をしています。自分が考えた設計が形となっていくのはおもしろく、やりがいを感じます。
また、干渉物が多く設置が困難なときも、周りの人と相談しながら検討したものが問題なく現場に設置されたときは、とても達成感がありました。
エレベーターに関する知識が増えていくとき「楽しさ」を感じます。その知識を活用できたとき「やりがい」を感じます。入社前はエレベーターに関する知識というものはほとんどなく、人が乗り降りするためのもの、程度の認識でした。
しかしエステムに入り、設計業務をする中で様々なエレベーターがあることに気づきました。非常用、荷物用、自動車用など普段目にすることのない多種多様なエレベーターには自然と興味が沸きます。このような好奇心は仕事を楽しくさせてくれるもので、入社して
5 年が経つ今でもその感覚は変わりません。
とはいえ、楽しいことばかりではなく、仕事を続けていると難しい問題や課題に直面します。頭を悩ませ、苦労することも少なくありませんが、日々の業務から得た知識を活かし、難易度の高い問題を解決できたときやりがいや手応えを感じます。
PLC
のプログラムをつくっています。自分の考えた回路で制御がうまくできた時にはやりがいを感じます。面白いもので、机に座って考え込んでいる時よりも、全く別の事をしている時に回路のアイデアは思い浮かぶことがあります。
ふとトイレに立ってみたりして、回路をひねり出すこともあります。朝、家で歯を磨いている時に、良い回路が思いついた時には「早く出社して、この回路を試したい」と、仕事が楽しみになることがあります。
設計部は営業部に次ぐ、前工程の部署です。良くも悪くも後工程に与える影響は大きいです。
それは時にプレッシャーとなり、大変なこともあります。一方で自分たちの色を出すこともできるのが前工程にいる設計部の魅力でしょうか。
他部署と連携し、難易度の高い物件を納めることができた時、現場で職人さんと一緒に飲む缶コーヒーやその時間は格別です。
仕事は楽しくなくっちゃ!
エステムスタッフに「仕事のここが楽しい!」を聞きました。